タケモトピアノで実際にあったオペレーターのやり取りや訪問時のトラブルに関しての口コミをまとめています。
引取当日に明らかな言いがかりをつけられた。
引越の機会に出張見積もりをお願いしようとしたら、電話での見積もりも可能ですよということで見積もり。納得した金額だったので、引取依頼。引取当日、音がおかしいなどの言いがかり(毎年調律している)をつけられ、引越が近かったこともあり、別業者に依頼する時間もなく結局無料での引取に。皆さんも気をつけて下さい。
https://hikakaku.com/company/タケモトピアノ/
こちらは取引当日に明らかな言いがかりを付けられたという意見。
電話での対応は特に問題なく金額も納得出来るものだったようですが、当日実際に見てもらうと”音がおかしい”という理由で無料引取になってしまったようです。
長年放置しているピアノなら特に問題のないやり取りだと思いますが、この件に関しては毎年調律しているピアノとのことなので、それだと話は変わってきます。
まず、ピアノ買取業者で調律の有無だけで買取価格がそこまで変わるということはあまりありません。
音ズレを放っておきすぎると中の部品が傷んでしまうということはありますが、毎年調律していればそういったこともないと思います。
ただ、何十年も弾いているピアノであれば毎年調律をしていたとしてもどうしても傷んできてしまうので、その場合は音がおかしくなってしまっていて査定額が下がるということもあり得るかと思います。
20~30年以上経っているピアノであればしょうがないかもしれませんが、そのくらい長く使っているピアノであれば特に思い入れもあると思いますし、”言いがかり”と取られてしまう対応を査定員が取ってしまったことは批判されてもしょうがないのではないかなと思います。
完璧なピアノしか値段を付けてくれないようです。
30年以上前のアップライトピアノ、問い合わせた段階では品番で24万円の価格が付き、驚きましたが実際に配送業者が来てこれでは価格は付きませんと言われました。他の業者に再度見てもらうと12万で買い取り可能でした。タケモトさんは完璧なピアノを求めておられるようですね。
https://hikakaku.com/company/タケモトピアノ/
こちらは問い合わせの段階の実際の引き取り時の査定であまりにも差があったという意見。
さらに他の業者で見てもらうと普通に高値で買い取ってもらえたようです。
これに関しては、問い合わせの段階で”品番で24万”と言っているので、状態込みでその価格だったのかどうかがまず怪しいところ。
単純に品番のみの査定金額は全く参考にならないので、状態でどれくらい変わるのかはある程度確認しておくべきかと思います。
さらに言えば、他の業者は12万で買取”可能だった”というのも少し気になる部分。
実際に引き取ってもらったとは書いていないので、これももしかしたら仮査定の話なのかもしれません。
どちらにしても、雑な仮査定の金額を鵜呑みにしてはいけません。
女性の電話対応が高飛車で命令口調で最悪。
最初に電話に出た女性の愛想がよかったので後日電話したところ、次に出た女性が最悪でした。高飛車で命令口調。よく覚えてないのに「最初に電話をしてきたのはいつか」としつこく聞く。
最初の女性が「ペダルの色がくすんでいても値段を引き下げたりしません。お聞きしたことが違っていても引き取りに行った時に減額することはありません」と言ったのを確認したところ、↑の女性は「引取りのときに見せてもらってこちらが判断したら減額することもありますね」と真逆を仰る。「話が違う」とモメた。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14160465939?__ysp=44K%2F44Kx44Oi44OI44OU44Ki44OO44CA6LK35Y%2BW
こちらは電話対応に関しての意見。
最初に出てくれた女性は対応が良かったようですが、次に出た女性の対応があまりにも酷かったようです。
「最初に電話してきたのはいつか」と何度も聞かれるのは確かに面倒。
こういった対応をしてくる人はどこの業者にも一定数いると思いますが、買取業者には特に多いです。
ただ、後半のやりとりに関しては後の対応の方が正解だと思います。
最初の女性は「値段を引き下げたりはしません」と言っているようですが、そんなことを言い切ってしまうのは少し問題があると思います。
さらに「聞いたことと違っても減額はない」と言っていますが、これはさすがに無責任すぎます。
「引き取りの時に減額することもある」というのは当然ですし、それをしない買取業者は存在しません。
これに関しては、言っていることが正しくて口調などに問題のある対応も良くないと思いますが、最初の愛想が良いだけで無責任な対応もどうかと思います。
電子ピアノを売ったけどちょっとガッカリ。
YAMAHAの電子ピアノを1台持っていましたが、もう5年以上弾かないまま家にあり、勿体無いと思ってタケモトピアノさんで売りました。
https://hikakaku.com/company/タケモトピアノ/reviews/page/3/
ここを選んだのは、小さい頃からよく「ピアノ売って頂戴」のCMを見ていたからです。
知らない所に売るよりは知っている所がいい、と思って早速ネット見積もりをしました。
見積もり依頼すると1日後にメールが届きました。
ピアノは古い型ですし、脚にも若干傷があります。
でも傷があっても売れるらしく、定価30万前後の所が、その時の見積もりでは13万前後との事でした。
それでいいと思い今度は実際に買い取りに来てもらう為の、日時を決めました。
でも実際に見てもらうと色々と傷等見つかって、査定が下がって結局4万円でした。
タダよりマシと思って引き取ってもらいましたが、ちょっとだけガッカリでした。
査定自体は早く、20分程で済みました。
こちらは電子ピアノを査定してもらった際、メールでの見積もりから実際の査定で3分の1以下になってしまったという意見。
まず定価30万円で5年以上弾いていない電子ピアノが13万前後というのは少し査定が甘すぎる気もしますが、投稿者の方は一応納得はしているようです。
電子ピアノはクラシックピアノと比べて経年劣化で買取相場が下がるのが早いので、雑な仮査定は信用しないようにしましょう。