記事を書いてる人
ぴあさ
管理人
幼い頃からピアノが大好き。一時期はピアノとは距離を置くことになりましたが、今はまた大好きなピアノと一緒にピアノライフを謳歌しています。このブログでは当時の経験を活かして、皆さんがより良い選択ができるようサポートすることを目指しています。
本当に売っていいの?
お得情報

記事が見つかりませんでした。

【タケモトピアノ】間違いを認めず難癖ばかり付けてくる査定員【トラブル】

タケモトピアノで実際に起こった訪問査定員とのトラブルです。

事前に電話で型式、現状の状態を伝え、15万円で他社より高く買い取りますとの約束で、買取の約束した令和2年2月18日に買取に来ましたが、自動演奏確認し、電源装置を外しビアノを窓際に移動後、本部に電話後、消音機能の確認を忘れてたのか、その後確認しサイレント機能が壊れてるから8万円ですと始まり、電源装置を入れて確認して欲しいと話しても、何年もやっていて電源装置をは関係ないと言い始め、再度電源装置を入れてないと動作がしないと告げたが、それは関係ないと言って、持っていきました。その後再度サイレント機能のやり方を確認したところ、電源装置をを介してサイレント機能が正常に動作する事をメーカーに確認。タケモトへ電話したが、はやりサイレント機能は電源装置は関係ないと伝えてきてたので確認依頼すると、再度電話が来て、こちらの手違いでやはりサイレントは電源装置を入れる必要がありますと話してきたが、今度は自動演奏したときに確認してるから、サイレントは壊れていると話を変えてきて絶対に受け入れようとしません。持ち帰ったピアノで確認してもサイレントは機能してないですと言い張ってくるので、どのようにを設定して動作確認してるか書くにすると、やり方が間違っていてこれで問題ないと引き下がらす、結局騙された形です。

問題は、全てを確認後、買取承諾の上、買い取り金を支払い契約が成立後、ピアノを動かし搬出するのが当たり前ですが、二人で来て自動演奏確認後電源装置を勝手に持ち運び、ピアノも窓際迄に動かした状態で、難癖を付けてきて、値引かれました。妻が一人で対応した為、怖くてそれ以上言えなかったようです。タケモトは合見積では高い金額提示し、引き取り時に難癖をつけ安く叩いてくる会社です。皆さんも気をつけましょう。消費者センターに助けてもらう予定です。

https://minhyo.jp/takemotopiano

こちらはタケモトピアノが言い分を全く受け入れず、結局難癖ばかり付けて安く買い取っていったという意見。

まずこの話は”サイレント機能が壊れているかどうか”というのが論点だと思いますが、少し内容が複雑なのでやり取りを簡潔にまとめてみました。

タケモトピアノ
サイレント機能が壊れているので減額になります。
投稿者
本当に?電源装置を入れて確認してみてほしい。
タケモトピアノ
こっちは何年もやっている。電源装置は関係ない。

これがまず最初のやり取りで、タケモトピアノは投稿者の意見に全く耳をかさずにそのままピアノを持っていったようです。

その後、投稿者が納得出来ずに”サイレント機能が正常に動作することを確認する方法”をメーカーに確認すると、投稿者の意見が正しいということが判明し、タケモトピアノに電話で抗議。

投稿者
メーカーに確認しました。やはりサイレント機能は電源装置を入れないと確認出来ないようです。
タケモトピアノ
いいえ。サイレント機能の確認に電源装置は関係ありません。
投稿者
こちらはメーカーに確認したんです。もっとちゃんと確認してください。
タケモトピアノ
分かりました。では折り返し連絡します。
タケモトピアノ
失礼しました。確認したところこちらの手違いのようで、サイレント機能の確認は電源装置を入れる必要がありました。
投稿者
そうですか。では先日の査定は問題があったのでは?
タケモトピアノ
サイレント機能の確認方法に関しては手違いがありましたが、自動演奏の際にサイレント機能は確認しているので査定に問題はありません。
タケモトピアノ
こちらで再度確認してもやはりサイレント機能は動作しませんでした。
投稿者
そうですか・・・。

これが一連のやり取りのようです。

サイレント機能の確認方法が間違っていることは認めたものの、自動演奏の際に確認はしてたので査定自体に問題はないと。

しかし、本当に自動演奏の際に確認をしているのであれば、最初のやり取りで投稿者が「電源装置を入れて確認してください」と言った時にそう言えば良かったと思うんですが、何故わざわざ「こっちは何年もやっている」なんて高圧的な態度を取ってきたのか。

本当に確認をしていたとしてもこの態度は問題だと思いますし、どちらにしても間違っていた部分があるなら誠心誠意謝るべきだと思います。

タケモトピアノのスタッフ全員がこういった態度を取るわけではないと思いますが、こういう人間が中にはいるということですね。

おすすめピアノ買取サービスまとめ

ピアノパワーセンター

特徴

  • アップライトピアノの買取に強い。
  • 古いピアノの買取に強い。
  • 状態の良くないピアノの買取に強い。
  • 全国どこでも出張買取。
  • 引き取り手数料無料
  • キャンセル料がかからない
  • 取引後のしつこい電話もなし

ピアノパワーセンターは創業40年以上で信用も高く、ピアノ買取業者の中でも特に評判の良い老舗です。

口コミでも家庭に多いアップライトピアノの買取の評判が高めです。

キャンセルも無条件で可能で、査定後にキャンセルしても嫌な顔一つせず対応してくれます!取引後のしつこい電話などもないのでお勧めの業者です!

ピアノの買取屋さん

ピアノの買取屋さん

特徴

  • アップライトピアノやグランドピアノ全般の買取に強い。
  • 古くて壊れているピアノ状態の良くないピアノも買い取ってくれる。
  • ピアノ以外の大型家具や小物もまとめて買い取ってもらうことも出来る。
  • 全国対応&最短30で出張査定。※一部地域は時間がかかる場合もあり。
  • 引き取り手数料無料
  • キャンセル料がかからない
  • 取引後のしつこい電話もなし

ピアノの買取屋さんはピアノ以外にも幅広く買い取ってくれるサービスですが、特に楽器買取に強いことが特徴で、楽器買取実績は100,000件以上

ピアノはアップライトやグランドピアノ全般買い取ってくれて、シンセサイザーやキーボードなども高く買い取ってくれます。

ピアノの買取屋さんは大きなピアノはもちろん、シンセサイザーなどの小さな楽器、さらに楽器以外の家具、衣類なんかもまとめて買い取ってくれるのが強いです!

引っ越し侍

特徴

  • 提携業者が45社と業界最多。
  • 提携業者の中から特に買取額が高いところ(最大5社)を自動でピックアップ
  • スマホで気軽に簡単60秒クイック見積もりが可能。
  • 過去の査定実績も見れるので実際の査定金額(成約後の確定額)から相場を知ることも可能

引っ越し侍は一括査定サイトの中でも特に提携業社が多く、サイトも見やすく多機能です!地方にも対応しているので、自分の地域だとどこが一番高く買い取ってくれるのかを調べるのにも最適です!

シンセサイザー/キーボード買取対応のおすすめ業者
スクロールできます

楽器の買取屋さん

バイセル

ネットオフ

コメ兵

管弦屋

楽器買取アローズ

楽器買取ネット
特徴年間買取10,000件以上顧客満足度97%累計利用者220万人以上創業76年の上場企業人気急上昇中最短2日で入金買取上限金額なし
手数料全て無料全て無料全て無料全て無料全て無料全て無料全て無料
対応
スピード
地域全国対応全国対応全国対応全国対応全国対応全国対応全国対応
満足度
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト
※上記サービスはアップライトピアノ/グランドピアノ/電子ピアノの買取には対応していません。

上記サービスではアップライトピアノやグランドピアノなど大きなピアノの買取には対応していませんが、その分シンセサイザーやキーボードの査定額が高くなりやすくなっています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

幼い頃からピアノが大好き。一時期はピアノとは距離を置くことになりましたが、今はまた大好きなピアノと一緒にピアノライフを謳歌しています。このブログでは当時の経験を活かして、皆さんがより良い選択ができるようサポートすることを目指しています。

目次