ピアノ買取業者「タケモトピアノ」で実際にあったキャンセル費用に関してのトラブルをまとめています。
キャンセル料がかかる”かも”?駆け引きしてくる査定員
見積りに来て古いので無料とのこと、ほしい人が現れたので5日後の引き取りをキャンセルしたいと電話をすると、キャンセル料がかかるかもと言われて、そのあとせっかくだからお金を支払うと、根性が気にくわない、駆け引きする
https://hikakaku.com/company/タケモトピアノ/
こちらは訪問時の査定で無料だと言われ、後日キャンセルしようとすると「キャンセル料がかかるかもしれない」と言われたが、結果無料でなくなりお金を支払われたという意見。
利用者にとってはキャンセル料がかかるかもしれないと、若干脅され気味の駆け引きをされたことに納得がいかないようです。
これはキャンセル料がかかる”かも”と曖昧な表現を使われたことと、結果言ってることと違う内容になったという一貫性の無さがポイントなのかなと思います。
このキャンセル料がかかるかもという表現を使われたというのは他にもありました。
愛用していたピアノを査定金額よりもかなり安く買い取られた。
金額に不満なので売らない、と言うとキャンセル料がかかるかもと。
そんな価格なら他に頼むべきだった。反省。
https://hikakaku.com/company/タケモトピアノ/
タケモトピアノはキャンセルに関しては公式ページに明確な記述はなく、取引毎で決めているようです。
これは良く捉えれば融通が効くということですが、はっきりしない曖昧な表現は利用者が不満を感じるのも当然かと思います。
一つ目の意見に関しても、よく見れば結果無料だった物を値段を付けて買い取ってくれたということなのに、この曖昧な表現のせいだけで悪い印象の意見にしか見えなくなってしまっています。
- キャンセルの制度に関してはケースバイケース(明確に決まっていない)
- キャンセル料がかかるかもしれないと言われてもかからないことがある
- 交渉次第ではタダだった物に値段をつけてくれることも
交渉が得意という方にとってはメリットになると思いますが、余計な駆け引きをしたくないという方にとっては精神衛生上あまり良くないかもしれません。
Q&Aに書いてあるのはなんなんだ?運送代15,000円請求された
もう10年くらい前になりますが、当時は今ほどの情報が無くCMで頻繁に流れていたタケモトピアノさんにお願いしました。
とても若い男の人が査定していたので心配でしたが、古い・ピアノメーカーが倒産している・ピアノ内の湿気がひどい等いろいろ言われ、それでも持っていってもらうことにしました。
ところが、運送代と称して15,000円請求されました。驚きましたが、それでも海外でこのピアノを使ってくれる人がきっといるだろうと願い、支払いました。
最近、タケモトピアノさんのHPを見て、Q&Aにて「お客様に支払って頂くことはありません」とのような内容が記載されているのを見て、あれはなんだったんだろうとモヤモヤしています。
あの軽快なCMが流れると、とても不快になります。
https://hikakaku.com/company/タケモトピアノ/
こちらは訪問査定時の対応が酷いということと、Q&Aに書いてあることと違って運送代を請求されたという意見。
査定員は若い男性だったようなので、おそらく査定員の中でも底辺の方が来たのでしょう。
運送代の請求もおそらく嫌な言い方をされたのではないかと思います。

タケモトピアノの公式ページには費用は請求されないと書いてありますが、”通常の運送で”で書いてあるのがポイントになってくるのかなと思います。
この言い方だと地域やピアノの設置場所によっては費用が発生するということだと思いますが、発生する条件については書いてありませんでした。
状況によって判断する必要があるのだと思いますが、参考程度にでもどういった場所だと費用がかかるのか書いておいてほしいところ。
- 地域や場所によっては運送費用を請求されることがある
- Q&Aには細かく書かれているわけではないので電話で直接聞いた方が良い
Q&Aに書いてあることは鵜呑みにせず、気になることは直接電話で細かく聞いておいた方が良さそうです。
運送費用に関してもある程度の相場は知っておいた方が良いでしょう。
今月中は無料なのに来月からは引き取り手数料3万かかると言われた
「ピアノ売ってちょーだい」のタケモトピアノにアップライトピアノの引き取りを頼んだら、40年前のものだから0円です、今月中なら引き取り手数料は負担しますが来月からは引き取り料3万円かかりますと言われました
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12100364282?__ysp=44K%2F44Kx44Oi44OI44OU44Ki44OO44CA6LK35Y%2BW
こちらは40年前のピアノを査定に出したら、今月中は無料なのになぜか来月からは引き取り手数料が3万円かかると言われたというもの。
これに関しては、来月からは費用がかかってしまうと言うことで焦らしているんだろうなと思います。
上の意見にもありましたが、タケモトピアノは査定で駆け引きしてくるオペレーターが多いようなので、こちらの方も同じようにやられたのかなと思います。
- 駆け引きをしてくるオペレーターには付き合わず、日を改めるか違う業者を利用する
こういったことを言ってくるオペレーターや査定員には付き合わずに、対応の良い人に当たるまで粘るのをお勧めします。