ピアノの種類と特徴、新品の相場と買取相場

ピアノ種類と特徴、新品で購入する際の相場と買取相場をまとめています。
ピアノの種類と新品購入時の相場
アップライトピアノ


アップライトピアノは弦をハンマーで叩いて音を出す「アコースティックピアノ」に分類されます。
学校や家庭で一番よく見かけるのがこちらのタイプです。
新品で購入する際の相場は50~120万円程度。
グランドピアノ


グランドピアノもアップライトピアノ同様「アコースティックピアノ」に分類されますが、アップライトピアノよりも複雑な音や力強い音を出すことが出来ます。
アップライトピアノに比べてサイズが大きいので、家庭よりかは発表会やコンサートなどで使われます。
メーカーなどによって数千万円の物などもありますが、基本的な相場としては100~350万円程度。
電子ピアノ








電子ピアノはアコースティックピアノを電子化した物で、あらかじめ録音されている音を鍵盤を押すことでと再生されるという仕組みのデジタルピアノです。
電気ピアノやシンセサイザーなどもあり、明確には違いがあるものの、基本的には同じ電子ピアノとして扱われることが多いです。
新品で購入する際の相場は5~10万円程度。
エレクトーン


エレクトーンは電子オルガンなのでピアノとは別物ですが、ピアノ買取業者で取り扱っているところもいくつかあります。
ちなみにエレクトーンはヤマハの電子オルガンの商品名ですが、電子オルガン=エレクトーンと呼んでいるところも多いです。
新品で購入する際の相場は5~10万円程度。
ハイブリッドピアノ




ハイブリッドピアノはアコースティックピアノと電子ピアノを掛け合わせた物で、サイレント(消音)機能や自動演奏機能などがあり、騒音トラブルを避けるためや、自宅で質の高い練習を行うための機能が充実しています。
ハイブリッドピアノの中にもアップライトタイプとグランドタイプがあり、値段や性能も同じようにグランドタイプの方が高くなっています。
アップライトタイプを新品で購入する際の相場は30~50万円程度。
グランドタイプを新品で購入する際の相場は50~150万円程度。
各ピアノの買取相場
上記ピアノで高くなりやすいのは以下の通り。
グランドピアノ>ハイブリッドピアノ(グランド)>アップライトピアノ>ハイブリッドピアノ(アップライト)>エレクトーン>電子ピアノ
基本的に電子系は劣化が早いので相場は下がりやすくなっています。
各ピアノの買取相場を以下にまとめました。
ピアノの種類 | 買取相場 |
---|---|
アップライトピアノ | 3~20万円程度 |
グランドピアノ | 5~70万円程度 |
ハイブリッドピアノ(アップライト) | 2~15万円程度 |
ハイブリッドピアノ(グランド) | 3~50万円程度 |
電子ピアノ | 1~5万円程度 |
エレクトーン | 2~10万円程度 |
メーカーや状態によって査定金額は大きく上下するので、上記価格はあくまで参考程度にしていただければと思います。