ピアノの修理費用、オーバーホール料金と買い替えの比較

長年使って調子が悪くなってきたピアノ。

修理して使い続けるか買い替えるかはすごく悩みます・・・。

実際どうするのかは気持ちの部分が大きいですが、かかる費用がどれくらい違うのかでどちらにするかも変わってきます。

この記事では一般的な修理費用やオーバーホールの費用、買い替えとどちらがお得になるのかなどをまとめています。

部分的な修理費用の相場

細かい部分での修理費用の相場以下の通りです。

修理内容 料金
鍵盤の修理(動かない、音が出ない等) 1,000円~2000円程度
切れた弦の修復

高音弦1本:4,000円前後
中音弦1本:5,000円前後
低音弦1本:7,000円前後
低音ダブル巻弦1本:10,000円前後

弱音器の修理 調節のみ:500円前後
フェルト交換:1,000円前後
整調(引き心地が悪い等) 4,000円~6,000円程度
ファイリング(音にムラがある等) 15,000円~20,000円程度

オーバーホールの費用相場

購入して10年未満のピアノであれば細かい部分の修理・修復で十分なことも多いですが、15~20年以上弾き続けているピアノとなると買い替え、もしくはオーバーホールが必要になってきます。

ピアノの種類 料金
アップライトピアノ 27万~45万円程度
グランドピアノ 40万~80万円程度

オーバーホールは業者によって料金がかなり変わってきます。

安いところであればアップライトピアノで25万円前後でしてくれるところもありますが、基本的には40万円前後のところが多いです。

買い替えとオーバーホールの比較

買い替えが必要になってくる場合はオーバーホールが必要なケースがほとんど。

オーバーホールの料金と買取価格の相場を見比べることで、ある程度買い替えるかどうかの参考にすることが出来ます。

ピアノの種類 買取相場
アップライトピアノ 30,000円~200,000円程度
グランドピアノ 50,000円~700,000円程度

アップライトピアノは状態が良くないだと3~5万円前後の査定になることが多いですが、まめに調律やお手入れをされているようなものであれば10万円以上で買い取って貰えることもあります。

3万円程度の査定額で、かつ思い入れのあるピアノであればオーバーホールを選ぶのも全然ありかと思います。

逆に料金だけで考えるのであれば、10万円以上の査定額が付いた場合は買い替えてしまう方がお得かもしれません。

どちらも見積もりを出してもらうだけであれば無料なので、買い替えを迷っている場合は一度照らし合わせてみるのもお勧めです。