【全国版】電子ピアノの買取相場とおすすめ業者

電子ピアノの買取相場をメーカー別でまとめています。
メーカー別の買取相場
ヤマハ


- クラビノーバ:5,000円~30,000円
- アリウス:3,000円~25,000円
- Pシリーズ:2,000円~15,000円
ヤマハはクラビノーバ、アリウス、Pシリーズを中心に全7シリーズが販売されています。
電子ピアノ全体の取引の約半分ほどがヤマハであり、特にクラビノーバが多く取引されています。
カワイ


- 5,000円~25,000円
カワイもヤマハ同様多くのシリーズがあり、現行で全6シリーズが販売されています。
ピアノメーカーとしてはヤマハと並ぶ2大メーカーのカワイですが、電子ピアノの取引はヤマハほど多くはなく、全体的に見てごく少数の割合になっています。
カシオ


- 1,000円~22,000円
電卓などの電子機器で有名なカシオですが、電子ピアノもカワイに次いで多い全5シリーズを販売しています。
他のメーカーに比べて安価なものが多く、コスパが良いという点で人気のメーカー。
取引数はカワイよりも断然多く、ヤマハに並ぶほど多く取引されています。
コルグ


- 5,000円~19,000円
コルグはカシオと並ぶ全5シリーズを販売しています。
価格帯もカシオと同じくらいで安価なものが多く、個性溢れるデザインが多いのが特徴です。
取引数はカシオよりは少なく、カワイと同じく全体の少数の割合になっています。
ローランド


- 9,000円~45,000円
ローランドは品質に拘ったモデルが多く、全体的に買取相場は高めになっています。
取引数自体は少ないですが、ブランド力がある分お店によって査定金額が大きく上下することが多いメーカーです。
電子ピアノを高く買い取ってくれる買取業者
ピアノパワーセンター


特徴
- アップライトピアノの買取に強い。
- 古いピアノの買取に強い。
- 状態の良くないピアノの買取に強い。
- 全国どこでも出張買取。
- 引き取り手数料無料。
- キャンセル料がかからない。
- 取引後のしつこい電話もなし。
ピアノパワーセンターは創業40年以上で信用も高く、ピアノ買取業者の中でも特に評判の良い老舗です。
口コミでも家庭に多いアップライトピアノの買取の評判が高めです。



キャンセルも無条件で可能で、査定後にキャンセルしても嫌な顔一つせず対応してくれます!取引後のしつこい電話などもないのでお勧めの業者です!
ピアノの買取屋さん


特徴
- アップライトピアノやグランドピアノ全般の買取に強い。
- 古くて壊れているピアノや状態の良くないピアノも買い取ってくれる。
- ピアノ以外の大型家具や小物もまとめて買い取ってもらうことも出来る。
- 全国対応&最短30で出張査定。※一部地域は時間がかかる場合もあり。
- 引き取り手数料無料。
- キャンセル料がかからない。
- 取引後のしつこい電話もなし。
ピアノの買取屋さんはピアノ以外にも幅広く買い取ってくれるサービスですが、特に楽器買取に強いことが特徴で、楽器買取実績は100,000件以上。
ピアノはアップライトやグランドピアノ全般買い取ってくれて、シンセサイザーやキーボードなども高く買い取ってくれます。



ピアノの買取屋さんは大きなピアノはもちろん、シンセサイザーなどの小さな楽器、さらに楽器以外の家具、衣類なんかもまとめて買い取ってくれるのが強いです!
買取金額だけで決めるなら一括査定サイトもお勧め
トラブルにならないためには評判の良い業者やオペレーターの対応が良い業者を利用する方が良いですが、”高く売る”ということだけが目的なら一括査定サイトもお勧めです。
一括査定サイトでは数十社の買取業社に一括で査定を依頼することが出来るので、一つの業者に依頼するよりも査定金額が高くなる確率は上がります。
ただ、デメリットとして複数の業者から営業電話がかかってくるようになることがあります。
知らない番号からは出ないという人であればそこまで問題はないと思いますが、知らない番号でも一応出る必要があるという人の場合はあまり利用はお勧めしません。
かかってきても特に気にならないと思う方のみチェックしてみてください。
提携企業が多いお勧めピアノ一括査定サイト
引越し侍


特徴
- 提携業者が45社と業界最多。
- 提携業者の中から特に買取額が高いところ(最大5社)を自動でピックアップ。
- スマホで気軽に簡単60秒クイック見積もりが可能。
- 過去の査定実績も見れるので実際の査定金額(成約後の確定額)から相場を知ることも可能。



引っ越し侍は一括査定サイトの中でも特に提携業社が多く、サイトも見やすく多機能です!地方にも対応しているので、自分の地域だとどこが一番高く買い取ってくれるのかを調べるのにも最適です!
電子ピアノの買取相場の計算方法
電子ピアノは経過年数別でおおまかな買取相場を割り出すことが可能です。
経過年数 | 計算式 |
---|---|
発売から1年未満 | 中古販売価格×0.4 |
発売から2~3年 | 中古販売価格×0.3 |
発売から4~6年 | 中古販売価格×0.2 |
発売から7~9年 | 中古販売価格×0.1 |
発売から10年以上 | 0円 |
電子ピアノは一般的に2~3年以内の物は査定金額も高くなることが多く、10年以上経つと値段が付かなくなってしまうことが多いです。
ただ、上記はあくまで相場なので実際の価格とは大きく異なるケースもあります。
買取業者が力を入れているメーカーであったり、買取キャンペーンを活用することで、他では0円の物であっても値段をつけて買い取ってもらうことは十分に可能です。
より高く買い取ってもらうためには?
電子ピアノを高く売るには業者選びももちろん大切ですが、それ以外にも細かいことで査定金額を上げることが出来ます。
- 出来るだけ掃除して見た目を綺麗にしておく
- 複数の買取業者を利用する
- 電子ピアノが高く売れる時期を狙う
査定前に軽く掃除したり、相場を把握することで査定金額は数千円〜数万円高くなることがあります。
電子ピアノは特に買取相場の変動が激しいので売り時は非常に大切です。

